|  ■第2特集
 本当はどうなのヨ!?
 AM業界の大再編
 2月に発表されたサミーと、セガによる「事業統合」。並行してナムコがセガに合併を申し込み…といったニュースも明らかとなり、これら3社における展開が共に白紙化された5月上旬までの間、アミューズメント業界は揺れに揺れた。本特集では、各種情報が交錯するなか「アミューズメント業界は一体どうなってるの!?」と現状を把握しきれない方々に向け、アミューズメント業界における近年の合併および業務提携関連を一挙整理。「生き残り」を掛けて動き始めた各社の「今」を把握することで、事業活動発展の一助としていただきたい。
 
 ■TOPICS SPECIAL
 ロケテストにファンが殺到
 SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS
 2000年に登場した「CAPCOM VS. SNK」は、2D格闘ゲームの2大メーカーであるカプコンとSNKが提携したクロスライセンスによって実現した夢の対戦格闘ゲーム。同作の制作はカプコンが行ったが、遂にSNKサイドの手によるSNKとカプコンの人気キャラクターが一堂に会した「SNK 
        VS. CAPCOM SVC CHAOS」が登場する。
 
 ■DATA STATION
 主要メーカー各社決算報告 平成15年3月期
 3月末に決算日を迎えた株式公開企業の平成15年3月期(平成14年4月1日〜平成15年3月31日)の決算短信が随時発表された。
 ここでは、当業界関連の主要なメーカー各社をピックアップし、各社の連結経営成績をご紹介する。各社の連結業績一覧と事業部門別の状況を中心とした各社グループの経営成績をそれぞれ1社ずつ掲載していく。
 
 ■TOPICS
 ■「アトミスウェイブ」の展開、遂に始まる!
 ■ライトユーザー層に向けた幅広いプライズ展開
 ■AM施設事業を積極的に展開
 ■ブルームが手掛ける「THE BANANA」新キャラクター「ラッキーざるのうっきぃ」
 ■東京おもちゃショー開催 新たなブームは生まれるか
 ■モニター革命!AMマシン対応アップスキャンコンバーターを開発
 ■新開発のバッティングスクリーンを販売
 
 ■コラムス
 「バージョンアップから見えてきたプレイヤーと店舗の主張の温度差」猿渡 雅史
 「WHO ARE YOU?」 梶 修明
 「ゲーマー名、私の場合」 前田善弘
 「冷え切るゲームシーンの異端児に期待!!」 平井信幸
 
 ■AM業界時事報
 ■第9回プライズコラボレーション開催
 ■アルゼプライズ内見会を開催
 ■今夏、東京ドームシティに5つ目の「おもちゃ王国」誕生
 ■「ビジネスショウTOKYO 2003」にアトラスが出展
 ■鈴木實氏を偲ぶ会を開催
 ■プライベートショーを開催新製品「ゴールデンダイス」を発表
 ■ナムコ・ナンジャタウン続々とイベントを開催
 ■「プライズエキシビション」を開催
 ■「極(キワメ)道場 本部道場杯」開催
 ■「頭文字D〜Arcade Stage〜ver.2」全国大会「史上最速伝説2」開催
 ■ハマカレー2003グランプリ大会開催
 ■ゴルフコンペを開催
 ■業界初 マラソンをテーマにした育成シミュレーションゲームを発表
 ■ぴちょんくんマスコミコンベンション開催
 ■アミューズメント施設に電子マネー・サービス導入
 ■昆虫を題材とした2つのイベントを開催
 ■「ちわわのくぅ〜ちゃん」商品発売記念イベントを開催
 ■「しましまタウン」船橋店 入園者10万人突破
 ■人事・組織変更
 ■移転
 ■新会社設立
 ■株式交換・合併・社名変更他
 ■訃報
 | ■NEWS INSIDE 第22回本?それともおもちゃ?
 大人気付録付き雑誌を調査
 
 ■キャラクター徹底研究 第23回「ちわわのくぅ〜ちゃん」
  ■視 点〜業界への提言と社会の出来〜
 ■3分間でわかる今月のフォーカス
 ■AM業況指標
 ■New Machine Dictionary
 ■中古機器・基板イエローページ
 ■ロケ運営便利帳ハローページ
 ■イベントスケジュール
 ■サイトリスト
 ■協会だより
 ■FROM READER'S
 |