
■TOPICS special
ビデオゲーム市場に革命を起こすか!?
超ドラゴンボールZ
幅広い世代から支持を集める「ドラゴンボールZ」が、新感覚の対戦アクションゲームとなってアーケードの世界に登場する。ビデオゲームのコアユーザーはもちろんのこと、ゲーム初心者、はてはキッズ層をもひきつける魅力が満載された「超ドラゴンボールZ」について、でき得る限りの情報をお届けしよう。
■DATA STATION
2005 CESAゲーム白書
レジャー白書2005
「2005 CESAゲーム白書」によると、家庭用ゲーム機器の出荷額は海外向けのハードウェアを中心に大きく落ち込んだものの、逆にソフトウェアは前年を上回っており、ハードウェア次第では出荷規模も今後大きく回復するとの期待感を抱かせる。一方の「レジャー白書2005」によれば、レジャー業界全体が依然として閉塞状態にあるものの、一部には現状打破への取り組みが少しずつ実を結び始めているケースもあるとのこと。今回は、7月下旬に相次いで発表されたこれら資料をひもとき、娯楽関連産業の今の姿を読む。
■AM業況指標
夏商戦、新作が続々と登場 この勢いを利用する運営とは
■TOPICS
■東京ジョイポリス営業再開 今こそ考えたいロケの安全性
セガ
■ハローズが示す「ゲームセンターの新たな役割」
ハローズ
■おもちゃ業界に新潮流キーワードは「リバイバル&脳活性」
(社)日本玩具協会
■罰則強化を狙う警察庁 風営法改正に対し当業界はどうする?
■プレビが提案する新たな顧客管理の形態
プレビ/日立製作所
■コラムス
「未来におけるゲームの価値は?」猿渡 雅史
「ネットワークを求めて」 梶 修明
「変わらぬ成長の糧」 清水 秀雄
「私が今、作ってみたいゲーム -前編-」 前田 善弘
■AM業界時事報
■タイトーがスクウェア・エニックスの完全子会社化へ
タイトー/スクウェア・エニックス
■マシンプライベートショーに「超ドラゴンボールZ」を出展/バンプレスト
■「365Birthday Shop in Harajuku」をオープン/AMI
■第1四半期業績(連結)を発表/セガサミーホールディングス
■第1四半期業績(連結)を発表/ナムコ
■新製品内覧会を開催/カプコン
■第1四半期業績(非連結)を発表/タイトー
■第1四半期業績(連結)を発表/バンプレスト
■第1四半期業績(非連結)を発表/アドアーズ
■「アドアーズ橋本店」をオープン/アドアーズ
■人事異動/移転/株式交換・合併・社名変更等/訂正び
|
■注目商品ピックアップ
■ギルティギアイグゼクス スラッシュ
アークシステムワークス/セガ
■アンダーディフィート
グレフ
■ドンキーコング ジャングルフィーバー
カプコン
■NEWS INSIDE 第48回
なぜカードゲームがブームなの?
〜カードゲーム最前線を追う〜
■視 点
〜業界への提言と社会の出来〜
■3分間でわかる今月のフォーカス
■New Machine Dictionary
セガゴルフクラブ バージョン2006 ネクストツアー(KIT)
メリーランド
カプリチオ スター
ピンクガール(KIT)
デジ・スター
■中古機器・基板イエローページ
■ロケ運営便利帳ハローページ
■イベントスケジュール
■サイトリスト
■協会だより
|