
■第2特集
AM市場を元気づける新製品を探せ!
AOU2010 アミューズメント・エキスポ直前情報
AM業界を活気づかせる足掛りが切望される2010年。その第一歩として、今春も2月19・20日の両日に「AOU2010エキスポ」が開催される。昨年より6社123小間減と、AMショーに続いて規模は大幅な縮小となったが、肝心なのはその中身。今夏以降のアミューズメント市場を賑わせる新製品は登場するのか?各社が満を持して送り出す新製品情報を、本誌がいち早くお届けしたい。
■第3特集
詳報 アミューズメント ラブ・エイド
感謝の声多数!全国で笑顔弾ける
「ゲームの日」イベントの一つであり、都道府県協会単位で実施されるのがこの「アミューズメント ラブ・エイド」。その実施内容は、1.福祉施設等へゲーム機を持ち込む「出前」、2.普段アミューズメント施設で遊ぶ機会の少ない方々を店舗等に招く「招待」、3.社会福祉関係施設等にぬいぐるみ景品やお菓子等を贈る「寄贈」のいずれかを選択して実施するもの。地元の新聞社やテレビ等のマスコミが取材に来ることもあり、当業界の「善意の行為」を世間に広く知らしめる機会を持つものでもある。このイベントは、第9回目の「ゲームの日」までは毎年十数ヵ所のみでの開催であったが、第10回目より全都道府県にて開催されることになった。ここでは、今冬、各地で実施されている同イベントの状況を詳報する。
■AM業況指標
大作が続々登場した家庭用ゲーム。年末年始のロケへ及ぼした影響は?
■TOPICS
■2010アミューズメント産業 新春賀詞交歓会を開催 JAIA/JAMMA/AOU/NSA/JAPEA
■有力キャラクターとの契約で プライズ市場活性化を目指す/セガ
■コラムス
「日本のゲーム市場が消える日」 猿渡 雅史
「エレメカ機再考」 清水 秀雄
■AM業界時事報
■「太鼓の達人」初の全国大会を開催/ナムコ
■顧客のニーズに的確に応えるため、本社工場の拡大ならびに新規設備導入を実施 ファースト・ロック
■「硬貨返却口の安全性に関する指針」を制定/JAMMA
■「第5回クレーンゲーム選手権 決勝大会」関連イベントの詳細決定/JAIA/AOU
■人事異動 ■訃報
|
■注目商品ピックアップ
UFO CATCHER DOUBLE
セガ
■NEWS INSIDE
紙媒体の切り札となるか!?
電子書籍端末が起こす新たな波
■スタッフを伸ばすための
コーチング術
■VOICE 噂の現場から
■視 点
〜業界への提言と社会の出来〜
■3分間でわかる今月のフォーカス
■New Machine Dictionary
RSオンライン
美顔ラボ レベル2(KIT)
■プライズ先取り情報
■AM業界関連データ
■中古機器・基板イエローページ
■ロケ運営便利帳ハローページ
■イベントスケジュール
■サイトリスト
■協会だより |