2025年3月号特集
何を求められ、どう進化したのか
徹底分析 2020年代のプライズマシン
現在、オペレーション売上高の7割程度を占め、ゲームセンターの主役となって久しいプライズゲーム。その勢いは2020年代に入ってますます増すばかりである。今回の特集では、2020年代が今年で後半に入ったことを受け、プライズゲーム大躍進の2020年代前半(2020年〜2024年)を総括する。この5年の間にどのようなプライズマシンが開発され、どう進化してきたのかを詳述する。また、本特集では、現在、繁華街のロケではどのようなプライズマシンが使用されているのかを実地調査するとともに、プライズマシンメーカーが現在イチオシするプライズ機もあわせて紹介する。


TOPICS Special
自分だけの“特別なライブ”をプロデュースする『アイドルマスター』シリーズ アーケードゲーム最新作!
アイドルマスター TOURS[バンダイナムコアミューズメント]

AM業況指標

注目商品ピックアップ
・トリプルクレーン アトリウム[スタンバイ]

TOPICS
・「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 オーバーブースト」
『PREMIUM DOGFIGHT 2025』全国決勝大会が開催!
[バンダイナムコアミューズメント]

TOPICS PLUS
・「ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!」を開催
・「ムーミン谷のスケートリンク」をグランドオープン
・『VR BASE TOKYO』が期間限定でオープン

コラムス
・「ゲーセン内の違法行為」 猿渡雅史

AM業界時事報
・リアルライブイベント「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 4th - Unison -」開催/潟Zガ/海olorful Palette /クリプトン・フューチャー・メディア
・遊具・遊園施設が集まる「第3回レジャー&アミューズメントEXPO」開催/RX Japan
・40周年を迎えた「ワンダーフェスティバル2025[冬]」にプライズメーカーも出展/ワンダーフェスティバル実行委員会/海洋堂
・『アイドルマスター TOURS』今春稼働に向けた最終ロケテストを実施/バンダイナムコアミューズメント
・全国のタイトー店舗接客ナンバーワンが決定「第18回接客スタァ誕生!!コンテスト」を開催/潟^イトー
・「BOOTVERSE」の2号店を多摩センターにオープン/タイトー
・「第99回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2025」にアミューズが出展/ビジネスガイド社

視点
〜業界への提言と社会の出来事〜

アルバイトをひき付ける
リーダーシップ論
「チームをまとめるためのリーダーのスタッフの育て方」

中国遊戯機開発小咄

3分間でわかる今月のフォーカス

New Machine Dictionary
-----

NEXT HIT PRIZE
・薬屋のひとりごと BRILLIANTフィギュア 猫猫
[システムサービス]

新製品 発売日・価格一覧表
プライズ先取り情報
JAIAだより
アミューズメント・サイトリスト
AM業界・イベントスケジュール
ロケ便利帳 ハローページ
アミューズメント業界資料集
・業務用AM機の製品販売高(推移)
・オペレーションの売上高(推移)
・ゲームセンター等の営業所数(推移) 
・ゲームセンターについてのアンケート
・アミューズメント業界の歴史
・健全化を阻害する機械基準
・アミューズメント施設における景品提供営業のガイドライン
・「ゲームセンター」における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン


もどる