ゲームらしからぬゲーム機が多数
遊び要素の多様化が進行中!!

 ロケーションの理想的な姿は、老若男女が楽しめることだ。その意味では、学習要素を盛り込んだもの、完全なアナログゲーム、実際に身体をつかった釣りや短距離走などのスポーツゲームと遊びのバリエーションが多岐にわたっていた印象を受けた。また、関連機器では、省エネ・エコなど厳しいロケーション運営に効率化をもたらそうという新製品が目立っていた。


「THE WORLD OF TRAIN(仮称)」は、ジオラマの街中を走る列車を操作するアーケードゲーム。列車にはCCDカメラが装着されており、街中を実際に走っているかのような臨場感が得られる。ホープが参考出展した。
 

ホープの「カール おらが村であそぼう!」は、明治製菓の人気スナック「カール」をモチーフにしたカーニバル機。ふにゃふにゃと動くカールの袋にボールを投げ入れる。ゲーム中はカールおじさんが応援してくれる。参考出展。

 
アルタが出展した「CO DREAM Kiddie Rides」は、ドライブを楽しみながら、英単語を覚えられる子供向けゲーム。背景やキャラに英単語が表示され、正しい発音も出る。開発・台湾SUBSINO社、総輸入販売代理店アルタ。

ユウビス出展の「プチつりぼりII」は、その名の通り小さな釣り堀。特殊ろ過材を使用することで給排水設備が不要、メンテナンスが容易だ。ヒーターも搭載しており、海水魚を放すこともできる。有人オペレーション仕様。MVP開発。
 

セガは、未就学児でも楽しめる小型インタラクティブシアターの「えほんのたまご」を参考出展した。最初に購入したミニ絵本のバーコードをスキャンすると画面上でストーリーがスタート、ミニゲームなども楽しめる。

 
こまやの「くるくるエアロくん」は、空中に浮き上がっているカラーボールを、飛行機に付いているバケットですくい取る幼児向けゲーム機。飛行機にバケットが付いており、ボタンを押すと宙返りしてボールを拾う。

販促用モニター「INSTRUCTION VISION」をセガブース内にSLSが出展。JPEGやMPEGなどで保存した画像や音声を、CFカードやSDカードで本体基板に挿入するだけでスライドショーが流れる。32インチタイプは4映像を収納できる。
 

エーツーレジャーは、ハードの投資をせずにアミューズメント施設に喫煙コーナーを設けられる「分煙機」を出展した。二酸化チタンを利用した光触媒方式で、煙や臭いを強力に分解、脱臭、殺菌することができる。製造元・上野工業。

 
従来の蛍光灯と比べ低消費電力、低発熱、長寿命で、CO2排出量も半分以上削減できるLED照明「ECOひかり」。初期投資は高いが、取り替え回数や電気代を考えると5年でペイできるとのこと。暁印刷 日本システムカンパニーから出展。


TOP>>  会場レポート1>> 会場レポート2>> 会場レポート3>> 会場レポート4>>

(c)明治製菓/Nitto (c)SEGA