雷電III

タイトー
雷電シリーズの最新作が「TAITO Type X」で10年ぶりに登場。シリーズ伝統のシステムに加え「フラッシュショット」「勝者ボーナス」といったスコア稼ぎの要素を新搭載。開発はモス。
(C) MOSS (C) SEIBU KAIHATSU.INC
(C) TAITO CORP.2005
 

ハリキリオンラインプロ野球

タイトー
ネットワークゲーム汎用筐体「NESYS TPキャビネット」の第1弾。プレイヤーはプロ野球チームの監督として、選手を育成し、チームを指揮して、ネットワークを通じたペナントレースを戦っていく。
(C) TAITO CORP.2005
(社)日本野球機構承認/NPB BIS プロ野球公式記録使用/フランチャイズ12球場公認
ゲーム内に再現された球場看板は、原則として2004年開幕時のデータを基に制作しています。
 

テトリス ザ・グランドマスター3

タイトー
テトリスシリーズの最新作が「TAITO TypeX」で登場。初心者モードから、人間の反射神経に挑戦する「シラセモード」まで、幅広いプレイヤー層に楽しんでもらえる四つのモードを用意。
Tetris(R) ; (C) Elorg 1987 Tetris The Grand Master3TM ; (C) Elorg 2005
Tetris Logo by Roger Dean; (C) The Tetris Company 1997 All Rights Reserved
Original Concept & Design by Alexey Pajitnov
Tetris(R) and Tetris The Grand Master 3TM
licensed to the Tetris Company and sublicensed to Arika Co.,Ltd.
(C) TAITO CORP.2005

ターゲット:フォース

タイトー
様々なシチュエーションの中で暴徒から民間人を守ることを目的にしたガンゲーム。随所に米国製らしい奇抜さに溢れており、ライトユーザーでも簡単に楽しむことができる。開発は米国のRaw Thrills社。
Target Force (C) 2004 Raw Thrills Inc. All Right Reserved.
(C) TAITO CORP.2005
 

ファストアンドフューリアス
(ワイルドスピード)

タイトー
映画「ワイルドスピード」の版権を使ったドライブゲーム。ステアリング操作とアクセルを踏みこむだけで、ウィリーや片足走行、大回転などの派手な演出が楽しめる。開発は米国のRaw Thrills社。
The Fast and The Furious is a trademark and copyright of Universal Studios. Licensed by Universal Studios Licensing LLLP.All Rights Reserved.
(C) TAITO CORP.2005
 

スペクトラルvsジェネレーション

リバーサービス
家庭用ソフト「スペクトラルフォース」と「ジェネレーションオブカオス」に登場する人気キャラクターたちが熱い戦いを繰り広げる対戦格闘ゲーム。開発はアイディアファクトリー、販売はAMI。
(C) 1996-2005 IDEA FACTORY / 2005 IGS / AMI

鋳薔薇

リバーサービス
数々の名作シューティングを手掛けるケイブの最新作となる縦スクロールシューティングゲーム。エーデルワイス国の特殊部隊「ネゴシエータ」として、ローズ・ガーデンの殲滅にあたる。開発はケイブ、販売はAMI。
(C) 2005 CAVE CO.,LTD
 

ビンゴパレード(デラックスタイプ)

セガ
ロケでもお馴染みの「ビンゴサーカス」シリーズの第3弾。画面上の星マークを一番上まで貯めると突入する多彩なボーナスゲームやフリーベットシステムがよりゲームの幅を広げ、年齢層を問わず楽しめる。
(c)SEGA,2004
 

リッチパーティ

サンミューズ
20インチの大型液晶画面を有しながら、従来のシングルメダル機の約1/2の奥行きサイズを実現したシングルメダル筐体。ビデオスロットやビデオポーカーなど多くの専用タイトルを用意している。開発はサブシノ。
(C) SUBSINO CO.,LTD.

ジャラジャランド

アトラス
家庭用で大人気の「ジャラジャランド」がついにアーケードに。ゲームは「どっかんバイキング」「コインアドベンチャー」「ゆらゆらフィッシング」「じゃらじゃらマシーン」の4種類を用意。
(C) TAKARA CO.,LTD.2003
(C) 2005 SSD COMPANY LIMITED
(C) ATLUS 2005
 

トミーのキッズメダルマシン

アレックス
トミーとアメディオが共同で開発を手掛けた1ボタン操作の小型ビデオキッズメダル。今回のショーではトミーの人気玩具「トミカ」「ゾイド」「黒ひげ危機一発」をモチーフとした3製品が出展される。
(C)1975 TOMY
「黒ひげ危機一発」は株式会社トミーの登録商標です。
 

PRO-V1

ユウビス
99枚クレジットなど、8号用のニーズに応えたパチスロメダル筐体。最新作としてボーナス放出速度がアップする「システム加速モード」が話題を呼んでいる「サイボーグ009」を搭載。開発はプロ。
(C)2001石森プロ/サイボーグ009製作委員会・テレビ東京

ルパン三世〜四つの鍵は宝石の輝き〜

バンプレスト/タイトー
ステージをクリアして宝石を四つ集めるとJACKPOTゲームが発生し、JACKPOTゲームをクリアすれば大量のメダルが獲得できる。ルパンや銭形警部など、おなじみのキャラクターがゲームを盛り上げる。開発はバンプレスト。
(C)モンキー・パンチ/TMS・NTV (C) BANPRESTO 2005
 

ゴルフリーダー

リバーサービス
本物のクラブとボールを使用して、精細なコンピューターグラフィックで描かれた大型スクリーン上のコースを体感する本格ゴルフゲーム。
(
 

ハッピーホルダー

アトラス
更なる改良を加え、満を持しての登場。特徴的なアームやリボルバーボタンはもちろん、配当率自動算出機能やスタンディングオペレーティング機能などを新搭載。プライズコーナーの「定番」を超えた「新定番」機種。
(C) ATLUS 2005

クレナ フレックス

ナムコ
クレーン機に必要な全ての機能を、誰もが分かりやすく、簡単に操作できるように装備したクレーン機。今回のショーでは新たに、青を基調としたカラーバリエーションも展示される。
(C) NAMCO
 

Magnet catcher くっつけ名人

スバルカスタマイズ工房
景品をつかむアームに磁石のサポート機能を付加した、新機軸のプライズゲーム。小さな子供や不慣れな人でも景品を獲得できるチャンスが大きく拡大するため、ライトユーザーの掘り起こしに最適。
(
 

UFOキャッチャー7 セカンド

セガ
同社の人気プライズマシン「UFOキャッチャー7」がリニューアル。よりオペレーションを行いやすいように改良された。
(C) SEGA

ファン・ファンタジア プラス

ユウビス
ロケで人気の「ファン・ファンタジア」の新バージョン。入賞口に向かってアーム棒を操作するシンプルで高いゲーム性はそのままに、アーム棒のメカ性能や動きの精度など、オペレーターの使いやすさがさらに向上した。
 
 

ぱたぱた!ヘリコプター

ホープ
操縦席のハンドルを回すと機体がどんどん上昇する、ヘリコプターをモチーフとした昇降式ライド。子供たちはより高い目線の世界を楽しむことができる。
(
 

あつめてゲッチュ!トミカ

タイトー
トミーとのコラボレート「あつめてゲッチュ!」シリーズ第2弾。親子で楽しめる知育ゲームが全15種類用意されており、ゲームプレイ後には、専用景品「トミカシール」が必ず払い出される。
(C) TAITO CORP.2005「トミカ」「トミカリミテッド」は株式会社トミーの登録商標です。

ちびっこ四駆

ホープ
四輪駆動自動車をモチーフとした定置式ライド。リアルな外観・運転席はもちろんのこと、開閉するサンルーフや遊びの要素が加えられたワイパーのギミックなど子供たちを飽きさせない要素が盛りだくさん。
(
 

アミューズメントチェアー

オーガス/ABC/サンミューズ
シングル・ペアの双方とも高さ調整機能が付いた、ユーザーの使い勝手の良さを考慮した機能を詰め込んだ高品質チェア。座版色は100色以上から選択可能で、他店との差別化にも効果を発揮。
(
 

チェンジャーSR-4

芝商事
1万円紙幣、5000円紙幣、2000円紙幣、1000円紙幣の4金種に対応する両替機。新旧両紙幣が使用できるが、スイッチの切り替えで新紙幣のみを受け付けることも可能。払い出し硬貨は100円、500円のどちらか1金種。
(

SC-2000

旭精工
1000円紙幣、500円硬貨を100円硬貨に両替する簡易型の両替機。ホッパーを変更するだけで両替機からメダル貸機にも変更できる。高さは1350mm(架台取付時)。表面デザインをオリジナルのデザインに変えることも可能。
(
 

ベンディングガード

ファースト・ロック
自動販売機等に取り付ける補助錠(L型アームタイプ)。錠前がフロント底部に設置されているため、破壊やいたずらが防止できる。また、施錠が鍵なしで行えるため、施錠忘れも発生しない。
(
   

TOP>>  1>>  2>>  3>>  出展タイトル>>