アーケードゲームの新作多数
遊びのバリエーション拡大に期待

 メダルゲームに関しては、7号転用機やキッズメダルの新作が多いという最近の傾向はそのままだが、若干マスメダル機の新作が少ないという印象だ。また、数多くの製品が市場に投入されて、一大ブームを興したキッズカードゲームも一段落したようだ。そんな中、セガがディスニーのキャラクターを用いたカードゲーム「マジカルダンス オン ドリームステージ」を参考出展して注目を集めていた。
 今回のショーで目立っていたのは、いわゆるアーケードゲームの新作が多かったこと。固定ファンが付くようなジャンルではないが、誰でも気軽に楽しめ、遊びのバリエーションが広がるという意味では、オペレーターにとっては好ましい傾向ではないだろうか。そのほか、ぬいぐるみに写真を貼り込むもの、“無人写真館”というコンセプトのものなど、ユーザー層拡大が期待できるシールベンダーも目立っていた。


アトラスの「バルカンウォーズ」は、BB弾を発射する一人称型ガンシューティングゲーム。リアルな反動のあるバルカン砲でBB弾を打ち、ステージごとのミッションをクリアしていく。3DCGのグラフィックも美麗。
 

カプコンの「ワンタメ ハッピーチャンネル」は、「ワンタメ ミュージックチャンネル」のパピーたちが登場するシングルプッシャー。多彩なミニゲームをクリアしてCMクイーンを目指す。「メダリュージョン2」シリーズ新作。

 
こまや「CATCH& SHOOT(仮称)」は、空中に浮いたカラーボールを掴んで、上下に移動するバケツを目がけてシュートする対戦型アーケードゲーム。見た目にゲーム内容がわかりやすく、アイキャッチにもなるボールが秀逸。

ジャトレの「PALA PALA JANKEN」は、女の子とジャンケンで勝負するだけのメダルゲーム。先に3勝すれば、ベットした枚数の2倍のメダルが払い出される。シンプルなゲームだけに、止められない面白さがある。
 

人気競馬メダルゲームの最新作となる、セガの「StarHorse2 THIRD EVOLUTION」。重賞レースを完全制覇すると5000枚のボーナスメダルを獲得できる「ウイニングラリー」システムがファンの声に応えて復活した他、多数の新要素も追加されている。

 
セガの「GALILEO FACTORY」は、JP抽選時に最大100個のボールがコースター上を縦横無尽に転がるアイキャッチ性の高い大型プッシャー。ハンドルを回すだけでメダルが撃ち出される新開発のメダル投入システムが魅力。

タイトーの人気マスプッシャーシリーズの最新作となる「ダイノキングIII」。筐体中央に置かれた恐竜のギミックや臨場感あふれる映像などは大幅にパワーアップ。ゲーム中にプレイヤーを飽きさせない工夫も多数盛り込まれている。
 

テクモで出展されていた「プリ面ぐるみ」は、別途クレーン機で獲得した専用ぬいぐるみに貼り付ける顔写真を払い出すベンダー(景品獲得のサービスとして無償提供する運営を検討)。自分の顔が取り込まれた世界にひとつだけのぬいぐるみが完成する。

 
バンダイナムコゲームス「海物語ラッキーマリンシアター」は、パチンコの大ヒット作「海物語」シリーズの世界観を生かした12人用マスプッシャー。液晶スロットでは、おなじみの「魚群予告」なども登場する。関連プライズも発売予定。

フリューの「PhotoStudio いつもきねんび」は、最新の写真技術を広く知ってもらおうというコンセプトのシールベンダー。サンリオの人気キャラクターと一緒に撮影できるようになっており、親子で楽しめる“無人写真館”と位置付けられている。
 

今年2月のAOUエキスポで発表された、メカトラックスの「ロボキャッチャー」が製品版として登場。二足歩行の人型ロボットを思いのままに操作して、景品を獲得するという遊び方は、景品の種類や人気に左右されない特徴を持つ。

 
ユウビスが出展した「STUDIO PICT」は、キッズ用のコンパクトな簡易写真スタジオ。有人オペレーションで撮影した後、プレイヤーが簡単な編集作業、さらに独自の技術による製本で手軽にアルバムを作ることができる。総発売元ディッシュファイン。

TOP>>  会場レポート1>> 会場レポート2>> 会場レポート3>> 会場レポート4>> 会場レポート5>>

(c)ATLUS / ANYWORKS 2007
(c)CAPCOM CO., LTD. 2007 ALL RIGHTS RESERVED.
(c) KOMAYA CO.,LTD. All Rights Reserved
(c)SEGA
(c)SEGA
(c)TAITO CORP. 2007
(c)SANYO BUSSAN CO.,LTD. (c)2007 NAMCO BANDAI Games Inc.「海物語」は株式会社三洋物産の登録商標です。
(c)1976,2002,2004,2005,2007 SANRIO CO.,LTD. APPROVAL NO.S 8080710
(c)1976,2005,2007 SANRIO CO.,LTD. APPROVAL NO.S 8080710 SANRIO/W・TVO・MMPC
(c)2007 MechaTracks Co.,Ltd. All Right Reserved,